急に作りたくなっちゃいました。気に入りました、ブローチです。
★刺しゅうレッスンやってます。
マリヤ手芸店さんご紹介でお電話にてご返答をご希望の方は、留守電にメッセージを
残してくださいますようよろしくお願いいたします。それ以外はメールにてお問い合わせください。
急に作りたくなっちゃいました。気に入りました、ブローチです。
たまにはフリーステッチとかスタンプワークとか、色糸刺繍をしなければ、と思って刺しました。
完成しましたー!気に入りました。こちらは、『キルト&ステッチショー』に展示していただけることになりました(コンテスト入選)。ご興味のある方は、ぜひ足をお運びください´∀`
TOKYOキルト&ステッチショー2016
2016年9月15日(木)~17日(土)東京ビッグサイト 西4ホール
当日券1,600円(税込)
OSAKAキルト&ステッチショー2016
2016年12月15日(木)~17日(土)マイドームおおさか 1・2・3階
当日券1,400円(税込)
また同じ画像かと思いきや、よーくご覧になると浮いている葉っぱがあります。スタンプワークでちょっとだけボリュームを足してみました。
また同じ画像かと思いきや、よーくご覧になると浮いている葉っぱがあります。スタンプワークでちょっとだけボリュームを足してみました。
つぶつぶの実とふわふわのカーネーションみたいな花を刺したのですが、カーネーションは映っていませんね(^-^;)
薄ーいピンクでスタンプワークのバラをステッチ。リボン刺繍のバラも好きですが、今回は全部25番刺繍糸で仕上げるつもりです。
こんにちは! 以前ご紹介した「ブッシュ・ド・ノエルのマグネットボード」です。実は「ステッチイデー」用に2つ作ったのです。ほんの少し刺繍糸の色が違います。最後までどちらにしようか悩み、なんとなくあちらにしました。
こちらは本日ショップに並べましたので、ご興味にある方はどうぞ。
これで今月の作成は終了ですので、お取り置きしてくださった方には随時メールをお送りいたします。ありがとうございました。
札幌では本日から大通りのホワイトイルミネーション(〜12/25)が始まりました。クリスマスシーズンの始まりですね。
こんにちは! NOELのリネンクロスはちょっとお休みして、プレイス(ランチョン)マットを作りました。まずはりす。しっぽがスタンプワークのふさふさです。
こんにちは!「ステッチイデー (vol.18)」のコンテストに入選することができました。ありがとうございました。
リンク先の掲載いただいた写真ではマグネットで紙が付いておりませんので、雑誌かこちらの画像をご覧いただけたら嬉しいです。雑誌には嬉しいことにりすのマグネットのことまで記載してくださっています。
こんにちは! お盆をどのようにお過ごしですか?札幌も今年は暑いのですが、朝の散歩の風景で涼んでいただければ…。
さて、オーダーをいただいたNAのバッグが完成いたしました。久しぶりの芯入りのサテンステッチを楽しませていただきました´∀`お客様が選ばれたオリーブ色のイニシャル、ステキです。
(次は天使のオーダーを作成させていただきます。お待たせして申し訳ございません。)
ありがとうございました!!
こんにちは!ついに「夏のハート」の巾着が完成しました。今までにないカラーでステッチしましたが、夏らしく爽やかになったのではないかと思ってます。巾着本体のリネンも爽やか。ご興味にある方はどうぞ。
こんにちは! マーガレットです。実は前回クロスステッチでマーガレットを刺している時に、このステッチでも刺したくてしょうがなくなったのです。花びらがちょっと浮いてます。
こんにちは!8月のレッスンの予定です。
その他ご希望の日程、ご希望の課題がございましたらお問い合わせください。
■8月21日(水)10:00-13:50:スズラン(ステッチ会)
仕立てなし=2,700円/マグネットボード=3,200円(別途マグネットボードの作り方の解説書は200円)
パールグレー色のアイリッシュリネン生地に、フリーステッチでスズランの茎と葉、リボン刺繍でスズランの花をステッチします。
見本は9月いっぱいアトリエに置いておきますので、見本を見ながら作りたい方は9月中にどうぞ。
※アンティークレースは付いておりません。
■8月22日(木)10:00-12:00:りすのしっぽ(スタンプワーク・秋のりす no.2)(Cherish workshop)2,000円
りすの背中の縞模様としっぽを2種類の技法を使ってステッチします。詳しくはこちら。
※Zakka&Cafe Cherishさんに直接お申し込みください(※来店時に直接/お電話(011-791-8566)にて)
■8月24日(土)10:00-13:50:刺繍大好き・ロバ(ステッチ会)
仕立てなし=2,900円/マグネットボード=4,100円/ファイル仕立て=3,700円/ステッチポーチ=3,800円
こちらはキット用のステッチの詳しい解説書付きです。1日ではすべてを学ぶことはできませんが(通常2〜3レッスン必要)、できなかった分はご自宅で解説書を見ながらお一人でもできるかもしれません。ファイルの材料は、在庫があるのみです。お早めに…
■9種のドロンワーク(ステッチ会)
□8月28日(水)10:00-13:50:ドロンワーク・ベース
1/4サイズ=2,300円/1/2サイズ=2,600円/バッグサイズ=2,850円/バッグセット=3,100円
□9月11日(水)10:00-13:50:ドロンワーク・かがり
(同上。ベースも受けた方はレッスン料のみの2,000円)
カウントステッチ用の生地(白/生成)に、9種類のドロンワークをステッチします。
ベースはご自身でできる方は、先に材料をお送りいたします。ベースが完成していないとかがりのレッスンは受けることができません。
・1/4サイズ:約13cmx20cmの生地にステッチ
・1/2サイズ:約30x20cmの生地にステッチ
・バッグ:約30x40cmx5cm(ステッチは1/2サイズの上下対称)。裏地と持ち手の生地付き(レースなどは含まれません)。
見本は10月いっぱいアトリエに置いておきますので、見本を見ながら作りたい方は10月中にどうぞ。
※価格はレッスン料(材料費込み)です。
※7/25〜8/20はレッスンをお休みさせていただきます。
こんにちは!先日Cherish workshopでみなさんと一緒にステッチしたバラを、小さなウェルカムボードに仕立てました。この時期にうれしい爽やかなブルーでまとめてみました。小さいながらも存在感があり、気に入っております。ただ、バラがちょっと右にずれてしまった… 。それでもご興味のある方はどうぞ。
こんにちは!ようやく完成いたしました!長かったです。お待たせいたしました。
いろいろなスタンプワークでのりすと秋をステッチしました。ふわふわ+ぷくぷくです。ご興味のある方はどうぞ。
なお、キットも作成いたしましたので、ご興味のある方はどうぞ。
試作の同じ物をアトリエに常備しておりますので、お近くの方はステッチ会で作ってみましょう。
Zakka&Cafe Cherishさんでworkshopをやらせていただく予定です。作ってみませんか?
こんにちは!どんぐりができました。実はカラスウリとほとんど同じですが、大好きなぼうし(殻斗)部分のつぶつぶステッチがいい味を出せたような気がします。
これでステッチは完成。これから仕立てます。
こんにちは!ぷくぷくのカラスウリ、真っ赤にしてみました。
こんにちは!サッカーW杯出場決定しましたね! 余韻冷めやらぬ方も多いと思います。そんな方には、りすがゴールキーパーに見えてしまうでしょうか?ボールではなく、くるみです(^-^;) 日本、おめでとう!
※Zakka&Cafe Cherishさんのworkshopで作ってみませんか?
こんにちは!しっぽが付いて、ようやくりすっぽくなりました。フサフサしっぽです。まだまだ続きます。
そして、こちらのりすをZakka&Cafe Cherishさんのworkshopでやらせていただけることになりました。ご興味のある方はご参加ください。
こんにちは!春、ところによっては初夏ですが、訳あって「秋のりす」をステッチすることにしました。まだしっぽがないのでねずみみたい…
こんにちは!最後はシャーベットピンク色のバラです。色とりどりのバラが咲いたところで、次はマグネットボードに仕立てます。
こんにちは!次はローズ色のバラです。シックですが鮮やかになってきました(花の知識にはちょっと自身がないだけあって、形が微妙でしょうか…?)。
こんにちは!花が開きました。いちごミルク色のバラです。
6月のCherishさんでのworkshopでこちらを作成することもできます。ご興味のある方はご参加ください。
こんにちは!前回に引き続き、つぼみです。今度は少しひらき気味のさくら色のつぼみ。