★刺しゅうレッスンやってます。
マリヤ手芸店さんご紹介でお電話にてご返答をご希望の方は、留守電にメッセージを
残してくださいますようよろしくお願いいたします。それ以外はメールにてお問い合わせください。
応援してくださったすべての方に感謝しております。みなさま、よい年末年始をお過ごしください。ありがとうございました!
作品は「キルト&ステッチショー」展示作品と、「ステッチイデー vol.23」「ステッチイデー vol.24」掲載作品
こんにちは! どんぐりのカットワークが完成しました。気に入りました。
こんにちは!季節外れになってしまいましたが、どんぐりです。
こんにちは! 久しぶりにカットワークを刺したくなりました。まずは下準備。
こんにちは!初心者の方にもオススメな
、ごくごく簡単なカットワークです。
こちらの見本はステッチ会でご覧いただけます。
おまけ:最近、柴犬の活躍がニュースになっていますね。大館市のめごちゃん、金沢市のショコラちゃん♡ 柴犬好きとしては嬉しいです(が、ムリしないで)。我が家の愛犬はというと… ざるをかぶせられております。シンデレラフィットです(^-^;)
こんにちは!今週はみなさんと一緒にクローバーのプチクロスを作りました。たくさんの方のご参加、ありがとうございました!
キットをショップに並べましたので、ご興味のある方はどうぞ。
そして、生徒さんがステッチしたミモザのアルファベットを、なんと額装しました。ステキです!
こんにちは!完成いたしました。毎年この新緑の時期だけに作りたくなる緑色。昨年までの生地がなくなってしまったので今年はアイリッシュリネンのアンディーブ色で作成いたしましたが、とても落ち着いたカラーのバッグに仕上り大満足です。しかもハードマンズ社リネン糸を使用している上質なリネンなので、見た目も手触りもステキです。
ご興味のある方はどうぞ
こんにちは!クロスステッチが終わり、エッジをステッチしました。ポケットの完成です。
こんにちは!ついに完成いたしました。そう、こちらも地道にやっていたのです。
大好きなカットワークで、アンティーク図案を元にして作ったオリジナルの花をステッチしました。清楚な白糸刺繍でとてもいい感じになったと思います。
ご興味のある方はどうぞ。
こんにちは!こちらの方も着々と進んでおります。楽しいです。
思いきってホワイトワークのプチクロスを作り始めました。完成はいつになるかなぁ… では!
こんにちは!カットワークのがま口がついに完成いたしました!
アンティーク図案を元にして作ったオリジナル図案のバラを、カットワークでステッチ。
アンティーク色のリネンに、白糸刺繍のカットワーク。マチ部分とカットワークの隙間からちらりと見えるカラーリネンがかくれアクセントになっており、とても上品な仕上がりになったと思います(先ほどショップに並べました)。では!
こんにちは!以前作ったカットワークのバラのハンカチをアレンジして、がま口を作り始めました。やはりカットワークは、アンティーク感が漂っていて大好きです。では!
こんにちは!りちです。ついに完成しました。ピンクのバージョンとはまた違って、こちらのグレープxシャンパンゴールド色もとてもステキです。ゴージャスな感じですね。エッジのワイン色も効いていてイイです(お客様にこれから発送するため、アンティーク・レースはしばっておりません)。お客様のご希望の色なのですが、新しい色にめぐり会えて嬉しいです。
そして、お天気すごかったですね。北海道にも昨日ようやくあの低気圧がやってきました。猛吹雪により、我が家の窓上30cmくらいまで隠れてしまいました(^-^;) 雪のカーテン、何だかステキです。では!
こんにちは!エッジングが完成しました。そう、これでポケット部分の完成です。次は仕立て…。では!
こんにちは!ついに完成しましたー。サヴォン・ド・マルセイユ色のカラーリネンに、スカラップとバラのカットワークを白糸でステッチ。バラの内側もほんの少しカットワーク。大変気に入りました´∀` では!
こんにちは!ようやくエッジングのステッチが完成しました。約40cm各のエッジングのステッチは時間がかかりますね(^-^;) 今回もボタンホールステッチより強い技法でステッチしましたので、丈夫だと思います。
次はカットです´∀`では!
こんにちは!のりに乗ってバラのステッチが完成しました。カットはまだ後で。次はエッジングです。では!
こんにちは!連休というとでステッチはちょっとのんびりしておりますが、バラのハンカチを作り始めました。今までにない、こったハンカチにしようと思っております。まずは図案を作りました。薄手のカラーリネン(サヴォン・ド・マルセイユ色)に白糸刺繍。では!
こんにちは!昨年から作っていた天使のりちバッグ。天使とアルファベットの部分はポケットにするので、カットワークの縁取りをしました。これからバッグに仕立てます。では!