今年もマリヤ手芸店さんでレッスンを開催いたします。
1月13日(木)にお会いしましょう。
刺しゅうしてみたいな、と思っていらっしゃる方、今年こそ始めてみましょう。
カテゴリー別アーカイブ: ■お知らせ
今年もよろしくお願いします
今年もよろしくお願いします。
平和な年になりますように。(令和4年)
ちょっとHPを変えました。過去のブログは、linen_needleworkのHPの old post からどうぞ。
キットのお知らせ
ついにキットに完も成しました。ご興味のある方はどうぞ。
Linnen & Needlework HP内直営店
Linnen & Needlework minne店
おしらせ(レッスン日変更)
いつもレッスンのご参加、ありがとうございます。
諸事情により、10/14のレッスン日を10/11(第2月)に変更させていただきます。
久々の通常日開催だったのに、申し訳ございません…
10月・11月の開催日は
10/4(第1月):9/9または14分
10/11(第2月):10/14分
10/28(第4木)
11/11(第2木)
11/15(第3月):9/23分
11/25(第4木)
です。ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
おしらせ(レッスン日変更)
いつもレッスンのご参加、ありがとうございます。
北海道に緊急事態宣言(8月26日から9月12日)が発令されましたので、9/9(第4木)のレッスンは開催しないことにいたします。
振替日は
9/9 → 9/14(火曜日)
です。ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
おしらせ(明日はレッスン)
いつもレッスンのご参加、ありがとうございます。
明日はレッスン日です。
よろしくお願いいたします。
マスク着用、密禁止、こまめに換気で、レッスンしましょう。
新型コロナウィルスがご心配な方は、遠慮なく振り替えてください。
お休みの方は、必ず本日中にご連絡ください。
お願いいたします。
おしらせ(レッスン日変更)
いつもレッスンのご参加、ありがとうございます。
北海道に緊急事態宣言(5月16日から6月20日)が延長されましたので、5/27(第4木)に加えて、6/10(第2木)のレッスンも開催しないことにいたします。
振替日は
5/27 → 7/30(第5金曜日)
6/10 → 8/20(第3金曜日)
です。ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
おしらせ(レッスン日変更)
いつもレッスンのご参加、ありがとうございます。
北海道に緊急事態宣言(5月16日から5月31日)が出されましたので、5/27(第4木)のレッスンは開催しないことにいたします。
振替日は7/30(第5金曜日)です。ご了承ください。
状況が変わりましたらまたご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。
Crochet
クロッシェでちょっと一息。雪の結晶のよう。札幌にも雪が降りました。
★刺しゅうレッスンやってます。
マリヤ手芸店さんご紹介でお電話にてご返答をご希望の方は、留守電にメッセージを
残してくださいますようよろしくお願いいたします。それ以外はメールにてお問い合わせください。
Crochet
クロッシェでちょっと一息。とある方へのお礼です。
★刺しゅうレッスンやってます。
マリヤ手芸店さんご紹介でお電話にてご返答をご希望の方は、留守電にメッセージを
残してくださいますようよろしくお願いいたします。それ以外はメールにてお問い合わせください。
おしらせ(YIさまへ:メールが戻っていてます)
YIさま
6/8 13時ごろ、レッスンについてお問い合わせくださり、ありがとうございます。
6/8 21時ごろ返信いたしましたが、メールが戻ってきております。
ご見学は可能です。次回のレッスンは6/11 10:00〜です。
お待ちしております。
詳しいことはこちらに記載することは控えさえていただきますので、その時にお伝えいたします。
よろしくお願いいたします。
おしらせ(生徒のみなさんへ)
こんにちは。おかわりなく過ごしていらっしゃいますか?
緊急事態宣言が解除したことに伴い、明後日5/28(第4木)は予定通り開催いたします!
感染予防に努めながら、おもいっきり刺しゅうしましょう。
皆さんに再会できれことを楽しみにしております。
オンライン…
こんにちは。オンライン接続会にご参加くださった方、ありがとうございました。みなさんの顔が見られてよかったです。
ただ、ムリですねぇ。想像以上にいつも通りにはいきませんでしたね。
今の時代、オンラインで買い物ができる、レンタルができる、会議ができる、といろんなことができますが、刺しゅうのレッスンはたいしてできない、ということがわかりました。
オンラインでは角度や画質の関係で、みなさんの刺しているご様子を細かく見られない。
その逆で私の刺している様子もうまく伝わらない。
私のレッスンではコツを生徒さんにお伝えすることを大切にしているので、そこが大変重要です。
しかし、質問にお答えすることや、大まかにお伝えすること、情報交換することはできるので、次回のレッスン日(5/28)にマリヤ開催ができない場合にはまたオンラインでお会いしましょう。
今回繋がれなかった方も次回に繋がれるかテストを兼ねて、お会いしましょう。
ありがとうございました。
—————————–
2020/05/14 09:00
こんにちは。生徒さんにはmsgでお知らせした通り、今日はオンライン接続会を10:00〜開催いたします。
みなさんは時間内に接続できるかどうかを確認してください。確認できたらステッチするもよし、本日は退出するもよし、です。
事前に不参加のご連絡をいただいている方にも念のため招待状を送りますので、環境の整っている方は本開催に備えて確認してみてくださいね。
保護中: おしらせ(生徒のみなさんへ)
お知らせ(レッスン再開)
□生徒さんへ
北海道の緊急事態宣言は3/19をもって終了したことにともない、レッスンを再開いたします。
次のレッスンは3/26(第4木)です。
3/12(第2木)のレッスンは中止です(3月分の月謝は半分です)。
おしらせ(レッスン日変更)
いつもレッスンのご参加、ありがとうございます。
北海道に緊急事態宣言(2月28日から3月19日)が出されましたので、3/12(第2木)のレッスンは開催しないことにいたします。
振替日は未定です。ご了承ください。
状況が変わりましたらまたご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。
———————————
2/28 16:23 のお知らせは取り消します。
新型コロナウィルスの感染の拡大防止のため、3月のレッスン日(マリヤ手芸店)を変更させていただきます。
(旧)3/12(第2木)、3/26(第4木)
↓
(新)3/19(第3木)、3/26(第4木)
よろしくお願いいたします。
★刺しゅうレッスンやってます。
マリヤ手芸店さんご紹介でお電話にてご返答をご希望の方は、留守電にメッセージを
残してくださいますようよろしくお願いいたします。それ以外はメールにてお問い合わせください。
おしらせ(クリスマスフェア)
おしらせ(2020年のレッスン日)
2020年のレッスン開催日が決定いたしました。
変則の月があります。
1月は諸事情で、7月は祝日で(2020年限りの海の日・スポーツの日・土日の連休です)、8月はお盆でマリヤさんがお休み予定なので。
今年の12月はなんとクリスマスイブです。
どうぞよろしくお願いします。
★刺しゅうレッスンやってます。
マリヤ手芸店さんご紹介でお電話にてご返答をご希望の方は、留守電にメッセージを
残してくださいますようよろしくお願いいたします。それ以外はメールにてお問い合わせください。
knit
秋らしくなってきた(?)ので、編み物をしてみました。やはりレースっぽいものが好きです。もちろん、リネン糸。あ、まちがえ発見(笑)
★刺しゅうレッスンやってます。
マリヤ手芸店さんご紹介でお電話にてご返答をご希望の方は、留守電にメッセージを
残してくださいますようよろしくお願いいたします。それ以外はメールにてお問い合わせください。
Embrodery (基本作品)
刺繍をはじめませんか。札幌市のマリヤ手芸店さんでお待ちしております。
★刺しゅうレッスンやってます。
マリヤ手芸店さんご紹介でお電話にてご返答をご希望の方は、留守電にメッセージを
残してくださいますようよろしくお願いいたします。それ以外はメールにてお問い合わせください。
おしらせ (Merry Christmas with Advent)
よいクリスマスをお過ごしください。
★刺しゅうレッスンやってます。
マリヤ手芸店さんご紹介でお電話にてご返答をご希望の方は、留守電にメッセージを
残してくださいますようよろしくお願いいたします。それ以外はメールにてお問い合わせください。
ご心配ありがとうございました。
みなさん、今回の地震でご心配おかけいたしましたが、電力が復旧し、同時に電波も戻ってきました。
私が住んでいる地域では、道路がぼこぼこになって物流がとだえている程度の、それほど深刻ではない状況です。
電力が復旧して情報が入ってくるようになり、深刻な被害を受けた方々も大勢いらっしゃると知りました。
何気ない日常に感謝しております。
メールにて安否を気遣ってくださったみなさま、ありがとうございました。
「何かできることがあったらおっしゃってくださいね」とたくさんお声をいただき、ご心配してくださっているんだと気づくだけで、それがなによりも嬉しかったです。
ありがとうございました。
みなさんのご無事をお祈りしております。
(一生懸命考えて書きましたが、下手でごめんなさい)
今日はレッスンないです
こんにちは。
北海道ですごい地震が発生しましたが、みなさん大丈夫でしょうか。
こちらは大丈夫です。
(ちなみに本日はレッスンはありません)
みなさんの無事を祈っております。
名古屋 Quilt & Stitch Show
今日からメ~テレ開局55周年記念 名古屋キルト&ステッチショーVol.1 (名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール)!お時間のある方はぜひ´∀`
「キルトコンテスト・ステッチコンテスト2017」のステッチ部門で優秀賞の作品と、がま口コレクションに協力させていただいております。
2018年3月29日(木)~31日(土)
午前10:00~夕方5:00(最終日夕方4:30閉場)
★刺しゅうレッスンやってます。
マリヤ手芸店さんご紹介でお電話にてご返答をご希望の方は、留守電にメッセージを
残してくださいますようよろしくお願いいたします。それ以外はメールにてお問い合わせください。
おしらせ
2018年3月10日 12:56 に「メールが届きません」とご連絡くださった方へ
こちらにも「メールが届きません」メール以外、何も届いておりません。
以下の方法をお試しください。
・お使いのiPhoneを「パソコンからのメールを受信する」に設定する、または
・@lichi-lin.comを受信するに設定する、または
・お問い合わせ内容をこちらの投稿の「コメントをどうぞ」よりお問い合わせください
(メールアドレスをご入力しない限り、公開はされません。当店からの返答は公開されます)。
よろしくお願いいたします。
おしらせ
こんにちは。
注文番号「001450」と「001451」のKI様、メールは届いておりますでしょうか?
ご連絡おまちしております。
今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
平和な年になりますように。(平成30年)
designed by Kiyoshi Kikuchi, made by LN
今年は愛犬の年♡
おしらせ (Merry Christmas with cutwork)
★刺しゅうレッスンやってます。
マリヤ手芸店さんご紹介でお電話にてご返答をご希望の方は、留守電にメッセージを
残してくださいますようよろしくお願いいたします。それ以外はメールにてお問い合わせください。
Schwalm (シュバルム・リネンクロス no.11)
ひまわりをかがりました。白いテーブルの上で撮影してしまったのでわかりづらいですが中央と花びら部分で、2種類のかがりです。
そして本日はマリヤ手芸店さんでのレッスン初日でした。初日にもかかわらず私は遅刻。いつもの癖で、1駅前の札幌駅で降りてしまいました。いいわけ
午前クラスははじめましての方が多いクラス。刺しゅうが初めてに方数名、先月までこの日時に開催させていたハーダンガーの先生のクラスに通っていた方たくさん、私のアトリエやカルチャーセンターのクラスから一緒にお引越ししてくださった既存の生徒さん方、などさまざま。とりあえず「こんな刺繍がありますよ」をお知らせするだけで多くの時間がかかってしまい、わちゃわちゃの初日になってしまいました。次回から本格的に刺繍しましょう。HMちゃん、最後はアシスタントになってくれてありがとうございます。
午後クラスは既存の生徒さんが多いクラスですが、新しいメンバーも入り、場所が変われば雰囲気も変わるということで、新鮮な気分で楽しむことができました。
なにはともあれ、刺しゅう仲間が増えたということに感謝しております。刺しゅうは忍耐ですが、みなさん明るい良い方々なので、楽しみながら忍耐力・技術力・知識をアップできそうです。1年後、5年後、10年後、「はじめての時が懐かしね」なんてみんなで笑いあいたいですね。よろしくお願いいたします。
あ、次回は11/30(木)ですよ。文化の日はお休みです。
★刺しゅうレッスンやってます。
マリヤ手芸店さんご紹介でお電話にてご返答をご希望の方は、留守電にメッセージを
残してくださいますようよろしくお願いいたします。それ以外はメールにてお問い合わせください。
おしらせ(アトリエ最後のレッスン日でした)
いつもレッスンのご参加、ありがとうございます。
本日はアトリエ最後のレッスン日でしたー。アトリエから始まったこのステッチ会、途中引越しがありましたが、長年ありがとうございました。何年?!
最後の日も、最初の日から来てくれていたTSさんがいらしてくださって、なんだか嬉しかったです。
来月11月からは、マリヤ手芸店での「ヨーロッパの伝統刺繍」というタイトルに生まれ変わります。場所と曜日とタイトルが変わるだけで、内容に関しては何も変わりません。
マリヤ手芸店さんからは「厳しくしておいた方がいいよ」とおっしゃっていただいておりますが、いままで通り楽しく通いながら刺しゅうの技術が高まる、刺しゅうマニアが集う場所でいきたいと思っております。「ひとりの疑問はみんなの疑問」ということで、いつでも質問しやすい雰囲気を大切にしております。
いくつかお問い合わせいただいておりますので、こちらでもご回答させていただきます。
●刺しゅうをやってみたいのですが、初心者なので大丈夫でしょうか?
刺しゅうにご興味を持たれていらっしゃるのであれば、今始められることをおススメいたします。
「1年でも早く始めておけばよかったー。老眼がかなり進んでからでは、メガネがないと見えづらいわ」という生徒さんのお声が多いです。いくつになっても始められる刺しゅうですが、早ければ早いほど、見るのに苦労する前に感を掴むことができます。
未経験はまったく問題ありません。多くの方が初心者さんから通ってくださっております。逆に初心者さんの方が、独自のくせがなくてすーっと入りやすいですし、教えやすいです。
●午前の部、午後の部、現在どちらも空きがありますか?
現在、第2・4木曜日 午前(10-12)、午後(12-14)とも空きはございます。
※マリヤさんでは「午後の部13時から15時」となっておりますが、午後は12時-14時とご案内させていただいております。
(午前の方が延長(1,000円/1時間)される予定の方がいらっしゃるから、休憩は挟まずに午後の部になります)
●他の生徒さんになじめそうですか?
既存の生徒さんはほのぼのしてらっしゃる方が多いので、和気藹々仲良くおしゃべりしながらやっております。11月からのマリヤさんでのレッスンから通ってくださる新規の生徒さんも多くいらっしゃいます。
●仕事をしながら通えますか?
お仕事されながら通っていただいている方も多いので、レッスン時間のみ刺しゅうされる方、前回習ったことをご自分でやってきてレッスン時間には疑問点を解決されていかれる方、様々です。
※お休みされた場合も月謝はいただきます。ご了承ください。
●まとめ
質問し放題のクラスなので、ご自分のペースに合わせて、ゆっくりの方、がつがついかれる方、様々です。皆さんに共通して言えることは、クラスの仲間に会うのが楽しみで刺激も多いらしいです。
★刺しゅうレッスンやってます。
マリヤ手芸店さんご紹介でお電話にてご返答をご希望の方は、留守電にメッセージを
残してくださいますようよろしくお願いいたします。それ以外はメールにてお問い合わせください。