ようやくかがります。これが楽しいの。
★刺しゅうレッスンやってます。
マリヤ手芸店さんご紹介でお電話にてご返答をご希望の方は、留守電にメッセージを
残してくださいますようよろしくお願いいたします。それ以外はメールにてお問い合わせください。
ようやくかがります。これが楽しいの。
エッジはハーダンガーにすることに決定。
せっかくなので小さいプントアンティーコのリネンクロスも作ることにしました。
もう感動しかありません。
ほぼ完成ですー。
色々なかがりです。ちょっと長い…。
かがっていきますよー。
実はずっと気になっていたプントアンティーコ。エッジで終わりなのですが、終わってしまうのが悲しいのか、なかなか手が出せませんでした。
エレガント!
このパーツはこんな風に使えるんだなぁ、と勉強しながら楽しんでおります。
この葉っぱみたいのがすごい好きです。
プントアンティーコのスタディクロスでみっちり勉強したので、2年くらい放置していたプントアンティーコのクロスにまた取りかかりました。たのしー。
完成しましたー。いろいろなパターンを楽しめるデザインにしました。生徒のみなさんもチャレンジしてみてくださいね。
ついに完成しました!実は始めてまもなくして、あまりの時間のかかり具合に完成には何年かかるのだろう?と自分で不安になりました。が、確かに1つ1つには時間がかかりましたが、同じかがりを16回ずつ練習するにつれてコツを掴むのに時間がかからなくなり、どんどん楽しくなりました。宝になりそうです。
ついにラストです!かわいぃ。
このシンプルさも好き。
時間かかっただけ、キレイ!
並ぶとキレイですね。
プントアンティーコのピコットが好きになってきた。
またプントアンティーコの続きに戻りました。キレイだなぁ。
あぁ、好きすき。今回はここまで。次回のシリーズで終わってしまうかも。
時間かかりましたー。
またまたプントアンティーコです。1つ1つは何か別なものを想像しますが…。
今回はここまで。あと2列、9個になってしまいましたが、またの機会に。
あぁ、好きすき。
あーら、ステキ。前に、「愛情たっぷりの穴」で密かに使いました。
これ、名脇役ですよね。
けっこう手間がかかっているパターン。
またまたスタディークロスに戻ります。ちょっと飽きてきた?
だいぶ凝ってます。