月別アーカイブ: 2011年10月

おしらせ

こんにちは。昨日もヤフオクへのご参加ありがとうございました!「モノグラム Ange」は私も気に入っている作品ですので、落札いただいてうれしいです☆.。.:*・°
先日、ある方のブログでクロスステッチの裏のお話がありました。「とってもスッキリしてスバラシイ!」とおっしゃってくださっていますが、画面上で実際に他の方のクロスステッチの裏を見せていただき勉強になりました。クロスステッチはこれといって正しい方法がないので、皆さん独自にご自分に合った方法を生み出しているんですね。私はクロスステッチは小さい頃おばにちょこっと教えていただき、子育てをするようになってから本格的に再開しました。昔のことを思い出しながら、ああでもない、こうでもないと1年くらいかけて今のりちに至りました。まだまだ進化!? です。では!

おしらせ

こんにちは!昨日はたくさんの方のヤフオクへのご参加、ありがとうございました!! 「ブログ見てましたよー」「出来上がる様子を知っておりましたのでとてもワクワクです」とおっしゃってくださる方もいて、うれしいです! 作品たち、ステキな方々のもとへ行ってらっしゃーい。
土曜日に雪虫を見ました。道外の方は見たことないかもしれませんが、アブラムシの一種で白いんです。私の経験によりますと、雪虫を見た1、2週間後には初雪が降るんですよー。札幌の短い秋ももう終わってしまうのかもしれませんね。では!

おしらせ


こんにちは!みなさんはどんな3連休をお過ごしになりましたか?お仕事の方、おつかれさまでした。私は大阪&京都に行ってまいりましたー。私の旅日記をお知らせしてもあまり面白くないと思いますので、アンティーク、リネンやクロスステッチに関する思い出を1つ。
ご存知の方も多いと思いますが、『YUKI PALLIS ミュージアム』に行ってまいりました。全てが素晴らしく、冷静でいるのが大変でした。YUKI PALLISさんともたくさんお話ができ、特にアンティークリネンについていろいろと教えていただきました。楽しいひと時でした☆.。.:*・°

おしらせ

こんにちは。この間は晴天だと思っていたら、ここ2〜3日はとても寒い日が続いております。札幌の中山峠では、紅葉の見頃もまだ迎えていないのに初雪が降り12cmも積もったそうです。そして札幌の平野部にある我が家にも何と、あられ(?!)が降りました。ほんの数分でしたので、気付かれた方は少ないと思います。慌てて写真をiPhoneで撮ったので、ちょっとわかりずらいかも。そんな寒い日のお散歩で、愛娘と愛犬と一緒にくるみを発見しました。もうそんな時期なのですねー。モノグラムステッチが完成いたしましたので、次はくるみが似合う作品でも作ろうかな、と思いました。では!