こんにちは!Sajou no.77を元にして作ったオリジナルのアルファベットで、ミモザのバッグを作り始めました。文字は”bonheur(しあわせ)”の予定。
こちらは3月のレッスンのオプション。ご希望の方は、ご希望の文字でステッチしてくださいね。では!
月別アーカイブ: 2013年2月
「6種のカウントステッチ」AY (オーダー) no.2 完成!
こんにちは!AYのバッグが完成いたしました!
久しぶりに作った「6種のカウントステッチ」バッグ。作っていて楽しかったですし、完成したらやはりうれしいです。しばらくセミオーダーに出しておりませんでしたので、これからはちょくちょく出そうかな…?では!
「6種のカウントステッチ」AY (オーダー) no.1(イニシャル)
こんにちは!先日はショップでのたくさんのお買い物をありがとうございました´∀`
さっそくセミオーダーの「6種のカウントステッチ」を作り始めました。AY。かわいいです。では!
フィリング・ステッチのプチクロス
おしらせ(オンラインショップに新作をアップ)
こんにちは!今年はいつまでも雪が降り寒いと思っておりましたが、もう2月も終わってしまうのですね。例年よりも1.5倍の積雪量というだけあって、どこもかしこも雪!(愛犬も自分の背丈よりも深く積もった雪を見て、進むか戻るか悩んでおります(^-^;))。そんな路面状況が悪く渋滞もひどい中、わざわざレッスンにいらしてくださる生徒さんや、商品を届けてくださる運送会社さんに感謝!です。
さて、明日2月23日(土)9:00am頃に、オンラインショップに新作をアップいたします。すでにご予約などで売り切れになってしまったものもございますが… セミオーダーも再開いたしますので、ご興味のある方はご覧下さい(尚、今月はもう新商品はできません)。
※ショップからの各種ご連絡は2/25(月)になります。ご了承ください。
では!
クロスステッチ・花と蝶のリネンクロス no.4(1辺完成)
こんにちは!久しぶりにリネンクロスの紹介です。そう、1辺が完成いたしました。ラスキンやカットワークの合間の一呼吸に、無心になってクロスステッチを刺しておりました´∀`
プルドワークのハートのバッグ
こんにちは!今月のレッスンの課題にもなっていたプルドワークのハートでバッグを作りました。
大きなポケット部分にハートのプルドワーク。レースのように見えるハートと少しぷっくりとした葉がポイントです。ホワイトリネンに上品なシャーベットピンク刺繍で、とても上品な仕上がりになっております。
ポケットの開き口はイタリアの刺繍品によく見られる方法でステッチしております。
先ほどこちらのバッグとお揃いのプチクロスをショップに並べました)
ところで、昨晩から今朝にかけての大雪は全国ニュースになってましたね。我が家もこんな感じです。忘れていたベランダはもう目線まで雪が積もってしまい、外開きのドアは開けることができません(^-^;) それよりも斜向いのお宅の1階が完全に雪に埋もれていて心配ですが… では!
「6種のカウントステッチ」 バッグの準備
こんにちは!久しぶりに6種のカウントステッチをしました。今回もセミオーダー用です。2月23日(土)にショップのセミオーダーを再開する時に並べる予定です。では!
カットワーク・バラのがま口no.2(完成)
こんにちは!カットワークのがま口がついに完成いたしました!
アンティーク図案を元にして作ったオリジナル図案のバラを、カットワークでステッチ。
アンティーク色のリネンに、白糸刺繍のカットワーク。マチ部分とカットワークの隙間からちらりと見えるカラーリネンがかくれアクセントになっており、とても上品な仕上がりになったと思います(先ほどショップに並べました)。では!
カットワーク・バラのがま口no.1(ステッチ完成)
こんにちは!以前作ったカットワークのバラのハンカチをアレンジして、がま口を作り始めました。やはりカットワークは、アンティーク感が漂っていて大好きです。では!
ラスキンレースのバネポーチ no.4(完成)
こんにちは!ラスキンレースのバネポーチがついに完成いたしました!
アンティーク色のリネンに、ラスキンレースのホワイトワーク。レースの隙間から見える裏地のカラーリネンと開き口のカラーリネンがかくれアクセントになっており、とても上品な仕上がりになったと思います(先ほどショップに並べました)。
ニードルポイントレースにも自信が持てましたので、どんどんチャレンジすしたいな、と思っております。では!